***DIYツール(掘る[穴・溝])***

DIYレスキューで使用している「掘る[穴・溝]道具」のご紹介

1.穴開け用電動機器

左上から
 マキタ 18V 充電式震動ドライバードリル HP484D
 マキタ 18V 充電式インパクトドライバー TD171D【廃番】
 マキタ 14.4V充電式4モードインパクトドライバー TP131D
 マキタ 座掘り用ドリル6304RT
右上から
 マキタ ハンマドリル 3モード 26mm HR2611F
 HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 振動ドリル FDV16VB2
 日立/HITACHI 10mm 電気ドリル FD10SA【廃番】

 

2.ドリルビット

 

木工用ドリルビット

 

竹用ドリル(名前が竹用というだけで、木や樹脂でもスパッときれいに切れます)

 

アクリル用ビット

 

鉄工用ホールソー・鉄工用ドリルビット

 

木工用ボアビット(左)木工用ボアビット(右)木工用ホールソー

 

インパクトガイド 真っ直ぐ掘り進めるための補助具

 

ステップドリル 薄板の穴開けに超便利!

 

下穴ドリル

 

ダイヤモンドホールソーガラスドリルビット タイルやガラスなどに使います

 

六角軸アースドリル DH-60  杭打ち用の下穴開けに使用します

 

3.ボール盤(SK11 卓上ボール盤 600W SDP-600V 489522)

 

4.左:トリマー(リョービ(RYOBI) 電子トリマ TRE-60V)
5.右:ルーター(マキタ 電子ルーター RP2301FC)

 

6.ルーターテーブル
 (STaXTOOL ルーターテーブル+マキタ 電子ルーター&リフターセット)
 この商品は、問題有りです。 ブログ(素性が分からないメーカー品は・・・)参照下さい

 

 

ルーター用ビット

 

7.テーブルソーのチップソーをミゾキリ普通カッター [2枚刃]に取り換え、
 溝掘り用テーブルソーに!

 

 

8.角のみ盤 マキタ 小型カクノミ 7300S【廃盤】

 

 

角ノミ アッセンブリ

 

2000年01月01日